笑顔になれること。



このところ、次回の作品のクレイフラワーを

毎日少しずつ制作しています。


candleももちろん同じですが、

クレイフラワーも、本当に心が癒されるんですよ♡

私の周りのほとんどの方は

クレイフラワー・・・・。

「絶対無理・・・」

と言われますが(笑)

焦らず、気長に、ゆったりとした気持ちで

制作すれば、むしろ、心癒されたり、

笑顔になれたり、一番は、

最愛の人のために好きなお花を作ってあげられる♡

ことが幸せに感じられます。


クレイフラワーを始めたきっかけも

夫に手向けたいことが最初でした。

夫が亡くなった頃、

「菊」

を手向けることにものすごい抵抗がありました。

亡くなった人は「菊」を。

みたいな印象が強くあり、どうしても

嫌でした。

もっと最愛の人との幸せな時間が

思い出せるような、

そして、少しでも最愛の人も、自分も

笑顔になれるお花を、

想いを込めたcandleと一緒に

手向けたい。

という想いでした。


candleも、クレイも、

素敵な教室がたーーーくさんあります。

最初は私みたいな経験をし、

そこがきっかけで始まる

教室って・・・。

と、かなり戸惑いがあったのも事実です。

ですが、

同じように苦しむ方達がいる中、

こんな想いでやっている教室が

あっても、悪くない!!

と、今は強く想っています。


クレイの方は講師の資格を取得

出来るのが、もう少し先になります。

それまでに多くの課題作品、

検定作品を制作しなくてはなりません。

そして、合格しなければなりません。


私にそこまで出来るのかな・・・。と

正直不安もありますが、

クレイも、candle同様。

同じような想いで苦しむ方達が

少しでも、ほんの一瞬でも

笑顔になってもらえるように。

そんな想いで発信していこうと思っています。


笑顔になる。


とても難しいことです。

ほとんどのことが、楽しいと思えなくなるのですから。

そんな日常の中でも

ふと肩の力が抜けて、

心癒されるような作品が作れるように。

努力していきたいと思っています。

一宮市グリーフケアakari

グリーフケア・グリーフワーク

0コメント

  • 1000 / 1000